top of page
DSC04486.jpg

JOB CATEGORY

職種を知る

株式会社白山では、経験やスキルを活かせる多様な職種があります。

仕事を通じて挑戦し、キャリアを築ける環境です。

ここでは、各職種の仕事内容や魅力をわかりやすく紹介します!

​研究・開発職

日進月歩で進化する通信インフラの最前線で、より高密度、高精度な多心光コネクタ部品及び光接続技術を開発しています。

IOWN推進部

国内外の大手企業とともに最先端の通信インフラ開発に携わることができます!

Airwork用画像 (3).png
仕事内容

光接続部品の設計や評価、研究開発品の試作対応

次世代の通信インフラ実現に向けた国内

海外の技術動向調査 ・ 大手企業や大学との共同研究の推進

国内・海外の学会発表、論文寄稿

※ 光関連および機械、電気、有機・無機材料、通信といった分野に関する知識・経験を活かせます

キャリアステップのイメージ・身につくスキル

入社後は光通信の基礎から学び、他のメンバーの補助や担当プロジェクトなど実務を通じて研究・開発スキルを磨きます。さらに、国内・海外企業との共同開発、産学連携プロジェクトにも携わり、専門知識を実践的に深めていきます。
また、海外企業の顧客対応や国際学会での発表など、グローバルな経験を積みながらキャリアアップできます。最終的には、次世代通信インフラの開発を牽引するリーダーとしての活躍が期待されます。

活躍している社員
IMG_0270.png
通信インフラの未来をつくる白山の研究職、IOWN推進部とは?
Mさん & Aさん
2021年 / 2022年 入社

光開発部

実験や分析経験を活かして、グローバルニッチトップの技術が身につきます!

007.JPG.jpg
仕事内容

超精密成形による光接続部品の設計、評価、改善

光接続関連の新製品開発、材料調査、試作対応

データをもとにした課題分析と改善策の提案

キャリアステップのイメージ・身につくスキル

光開発部の研究職では、入社後はOJTで先輩スタッフがつき実務を通して仕事の流れを覚えていきながら、金型や射出成形の技術を習得します。その後、製品開発に取り組み、評価や報告書作成のためのデータ分析や課題解決能力を高めます。3年目以降は設計や提案業務にも挑戦し、開発の核となる存在に。徐々に新人育成やプロジェクト推進も担当し、リーダーシップやマネジメントスキルが身につきます。

活躍している社員
Airwork用画像 (1)_edited.jpg
仕事中は集中、プライベートは満喫。
メリハリのある職場がとても気に入っています!
Kさん
2022年 新卒入社

製造技術職

0.1㎛単位で形作る製造技術力が白山の強みです。世界トップの高い品質を実現するために繊細な技術が不可欠です。

光製造部

コミュニケーションを取りながら、チームプレーで仕事を進める環境です。

DSC04918.jpg
仕事内容

プラスチック材料の成形をするためのマシーン操作

製品の品質チェック

金型調整

キャリアステップのイメージ・身につくスキル

製造職は、実際にマシーンに触って基本業務に慣れることからスタートします。その後、マシーンに金型を取り付けたり、機械の仕組みを理解し、トラブルの際にも対応できる知識が身につきます。また、プラスチック成形技能士の資格も取得を目指せます。将来的には、適正に応じてサブミクロン単位の精度が必要な金型調整などの高度なスキルを身につけられます。

活躍している社員
張江さん.png
緻密な作業へ地道にトライし、測定を繰り返すことで
上手くいったときは大きな達成感が得られます!
Hさん
2017年 新卒入社
Kさん.png
自分のスキル向上を日々実感できる環境が整っていて、頑張りを正当に評価してもらえます。
Kさん
2021年 中途入社
小泉さん.png
通勤時間、片道1時間半。
それでも転職してよかったと思える会社です!
Kさん
2020年 中途入社

光技術部

製品の量産体制を築くために欠かせないポジションです。

DSC04852_edited.jpg
仕事内容

製品量産時の図面や仕様書の作成

工程変更・設備変更時の品質チェック、評価、管理

顧客からの技術的な問い合わせ対応(資料作成、品質測定など)

QC工程図の作成と運用など

キャリアステップのイメージ・身につくスキル

最初は製品の製造プロセス全体の流れを現場で学びながら、製品知識を習得していきます。徐々に完成品が仕様書に合致しているかを判断できるようになります。その後、顧客からの技術的な問い合わせ対応や、量産の際の図面や仕様書の作成等をお任せします。将来的には、新設備の導入や工程改善にも携わることができます。

活躍している社員
太田さん.png
入社1年目で、志願してロシア企業への技術移転メンバーに。貴重な経験ができました!
Oさん
2014年 新卒入社

製造間接職

計画通りにモノが流れ、トラブルなく納品される――その裏には、緻密な調整力と品質へのこだわりがあります。見えないところで現場を支え、製造全体の質を引き上げます。

生産管理部

製造と営業をつなぐ「橋渡し役」!

ベテランメンバーが丁寧にサポートします。

DSC06733.jpg
仕事内容

生産スケジュールの立案と調整

資材や部品の発注・管理

製造工程のチェック・管理

キャリアステップのイメージ・身につくスキル

まずは、生産管理システムの使い方を習得し、継続生産されている製品を引き継ぎします。実務を通じて生産計画の立案や進捗管理、調整力を身につけます。
海外企業との取引が増えているため、英語が得意な人は英語スキルを活かして、海外とのやり取りも担当できるチャンスがあります。将来は、生産ラインの“核”となる生産管理部のリーダーとして活躍し、会社の成長を支える役割が期待されます。

品質保証部

「縁の下の力持ち」として、白山の製品の信頼を支えるやりがいがあります。

DSC04457.jpg
仕事内容

工程変更・設備変更時の品質チェック、評価、管理

顧客からの技術的な問い合わせ対応(資料作成、品質測定など)

QC工程図の作成と運用など

国内外の取引先企業への指導監査など

キャリアステップのイメージ・身につくスキル

OJTを通じて現場で業務を覚え、計測器(ノギス、マイクロメータ)の取り扱いを習得します。2~3年目までに社内認定資格の取得を目指し、品質管理や品質保証の基礎を学びます。一人で担当業務を持てるようになったら、品質管理(品質の改善、維持)と品質保証(長期的視点から品質向上)それぞれの専門性を高め、顧客対応力やマネジメント能力も養います。

活躍している社員
受川さん.png
キャリアの選択肢やチャンスが多く、
ベテランでも新しい経験ができる会社です。
Uさん
1989年 中途入社

営業・マーケティング職

グローバル市場で顧客のニーズをとらえ、白山の製品・サービスを最適な方法で提案し、販路拡大とブランド価値の向上を目指します。

グローバル
マーケティング部

白山の製品を世界に!グローバルな視野で活躍するスキルが身につきます。

DSC04812.jpg
仕事内容

既存顧客、見込顧客への訪問、製品プロモーション

国内外での展示会出展企画および展示対応

光通信関連製品や技術に関する情報収集

販促用資料の作成、制作に向けたディレクションなど

※出張頻度:国内 年2回以上、海外(1週間程度) 年2回以上

キャリアステップのイメージ・身につくスキル

OJTを通じて最新の光通信技術や市場動向を学び、国内外での展示会出展やプロモーション活動を実施。英語力を活かし、海外顧客対応や販促資料作成、広告運用に携わり、グローバルなマーケティング戦略を展開します。
営業や製品知識を深め、海外取引先の開拓を中心に事業成長に貢献。マーケティング戦略、分析力、顧客対応力を高め、グローバルな視野で活躍するスキルが身につきます。

活躍している社員
坪本さん.png
働きやすい環境でグローバルに挑戦したい人には、
最高の職場だと思います!
Tさん
2024年 中途入社

光営業部

顧客ニーズに沿った「提案型営業」スタイルで、営業のプロを目指せます。

IMG_0184.JPG
仕事内容

既存顧客への訪問・フォローアップ

見込み顧客との商談

製品プレゼンテーション

社内外の調整業務
※出張頻度:国内 月0~2回、海外 年に数回

キャリアステップのイメージ・身につくスキル

入社後から段階的に営業スキルを習得し、成長をサポートします。最初の半年間で自社工場など各拠点に訪問し、白山の製品・技術について理解を深め、営業の流れを習得します。
1年目以降は国内の既存顧客を担当し、顧客対応を通じた提案力と調整力を磨きます。2年目には海外の新規市場開拓にも挑戦し、3年目以降はリーダー候補としてチーム育成や業務改善にも貢献します。
他部署と連携するチーム力や、顧客のニーズを的確に捉えるヒアリング力が身につき、営業のプロフェッショナルとして成長できます。

活躍している社員
IMG_0270_r.png
目の前に社長が座ることも!?
風通しが良く、コミュニケーションが活発です
Nさん
2022年 新卒入社

コーポレート職

会社の成長を支えるために、資金管理や予算運営を通じて経営戦略をサポートし、財務の健全化を推進します。

経営企画・財務部

金融経験を活かし、成長企業の財政を支えるやりがいがあります。

DSC05222.jpg
仕事内容

資金繰り管理や予算管理

月次・年次決算の補助

各種税申告業務

固定資産管理業務

社内の問い合わせ対応など

キャリアステップのイメージ・身につくスキル

入社後は資金繰り管理や決算補助など基本業務を習得し、先輩社員から固定資産管理引き継ぎ担当します。経験を重ねる中で、決算資料作成や税務対応の専門性を高め、将来的には海外取引の資金管理や稟議承認を行うなど、経営の重要な役割を担うキャリアステップも可能です。会社の成長に伴い、自身のスキルも広がる環境で、経理・財務会計のプロフェッショナルとして成長できます。

bottom of page